平成最後の酉の市で縁起熊手を購入して来年も良い年に

毎年年末の時期になるとテレビで見かける酉の市。

酉の市をニュースなどテレビで見ると年の瀬も押し迫ってきた感じがしてきますね。

 

1.酉の市にとりあえず行ってみよう。

新宿に行く用事があって地下鉄の通路を歩いていたところ、一際目立つ赤いポスターがありました。

こんな感じ。

 POSTER

ニュースとかで年末見る風景だし行ってみる?

いや、むしろ一度ちゃんと生で見てみたい。

と言うわけで、スイッチが入りました。

スポンサードサーチ

2.酉の市を新宿花園神社の現場からお伝えします。

2-1.アクセスガイド:どうやっていけばいいの?

酉の市は関東各地で行われます。

今回ご紹介するのは新宿にある花園神社の酉の市です。

花園神社は新宿駅から見て北東に位置しています。

①JR新宿駅から徒歩で

東口から行ってもいいのですが人混みを避けたかったので、新宿駅南口から甲州街道を新宿御苑方面に歩いて行き、明治通りを北に向かって歩いて行き伊勢丹を過ぎて少し行くと、左手に花園神社が見えてきます。

②地下鉄からのアクセス

地下鉄を使って行く場合です。

【東新宿駅】大江戸線、副都心線

東新宿駅から明治通りを南方面に歩くと右手にあります。

【新宿三丁目】副都心線、丸ノ内線、新宿線

地下道を歩いてE2の出口を出てすぐのところにあります。

【新宿】地下鉄

靖国通りを東に歩いていくと花園神社の靖国通りからの入口が左手にあります。

2-2.さて現場からのレポートです

時刻はおよそ19時くらいでした。

いい感じで賑わっていますね。

こちらは明治通りからの入口です。提灯の灯りが際立っています。

見ているだけで気分が盛り上がってきます。

早速中に入ってみました。

こちらから入るとすぐのところに名物と言われている見世物小屋があります。

みせものごや

案外と小屋の前は静かな感じで、呼び込みはいるんですがメッチャ控えめに誰にとはなく声をかけてました。

小屋の前に窓があってそこから中の様子がうかがえるんですが、それなりに盛り上がっているようでした。

あ、中に入るのにはもちろんお金が必要です。

お代は出る時に払うと書いてあります。

代金は大人800円、子供500円でした。

今回は外観だけ眺めました。

気になるラインナップがいっぱい書いてあります。

「狂ったOL」「ヤモリ女」「鼻の芸人」「串刺し」「伝説の女総長」などなど・・

500円だったら入ったかな?(笑)どうだろう、、

で、境内を更に進んでいくと

お店がいっぱい出ていてそれぞれ飾り付けが見事です。

みせ1

縁起熊手がいっぱいに飾られています。

上の方には大きな熊手が飾られていました。

気づいたらあちこちで威勢良く手打ちの音が響いてきます。

熊手を購入するとをしてくれる手締めをしてくれるようです。

想像に難くありませんが、高い熊手を購入すると手締めをしてもらえるようです。

よく見ると、名前が書かれた札がありますね。

常連さんが前もって予約注文しているんですね。

スポンサードサーチ

3.普通の人も熊手は買えるのか?

さて、熊手を眺め歩いていると、ほとんどの熊手は値段が書いてありません。

時価ですか?高そうです。

一見さんにはやはり近寄りづらいですが、小さな熊手を売っている店もありました。

それらには値段が書いてあります。

1000円、2000円位がお手頃ですね、縁起物なので購入しました。

もちろん手締めは、、あるわけないですね。

        (2、000円の縁起熊手です。)

大きさは持ち手を除くと15センチくらいです。

毎年購入する場合、前の年より小さいものは買わないものだそうです。

なので最初から大きいものを買わずに正解でした。

 

4.神社なんだし参拝はどうなってるの?

ウロウロしていると参拝の列に到達しました。

うーん、初詣のような混み具合です。

ここは頑張って並びましょう。

横で御神楽もやっていました。

スポンサードサーチ

5.という事で改めて酉の市のこと

5-1.酉の日に行われる由縁は?

古事記でおなじみのヤマトタケルが酉の日に戦勝祈願を11月の酉の日に行った事からと言われています。

この時に参拝したのが埼玉県久喜市にある鷲宮神社だそうでこの時に熊手を納めたそうです。

鷲宮神社、今やアニメの聖地として有名ですね。

5-2.酉の市が開かれるのはいつ?

酉の市は11月の酉の日に開催されるという事で、今年2018年は

一の酉    11月1日

二の酉    11月13日

三の酉    11月25日

に開かれます。

「干支の酉」の日ですので、12日が過ぎると次の酉の日ということになります。

年によっては酉の日が2回ある年と3回ある年があります。

5-3.どこで酉の市が開かれているの?

酉の市は関東の神社やお寺で開かれています。

特に有名なのが3大酉の市と言われている、

▪️鷲神社(浅草、日本最大の酉の市)

▪️花園神社(新宿)

▪️大國魂神社(府中)

です。

上記以外でも酉の市が関東各地で開かれていますのでお近くの神社で調べて見てください。

5-4.買った熊手はどこに飾れば良いの?

購入した熊手の飾る場所ですが、玄関に向けて高い位置かリビングの場合は南向きまたは東向きだそうです。

今回購入したものは壁や柱に固定するものですが、置くタイプの物もありました。

マンションやアパートで内装に傷つけずに飾れます。現代風なんでしょうね。

ちなみに熊手は商売繁盛だけではなく、家内安全や恋愛成就など幸運を呼び込むいろんなご利益があるそうです。

 

6.まとめ

平成最後となった2018年11月の酉の市。

次回は新しい年号なんですね。

それでも酉の市は変わらずに開催されていくことでしょう。

我が家でも早速購入した熊手を飾りました。

来年も良い年になりますように。

以上、現場の花園神社からでした。

 

ライフ

Posted by Windy