バリカン購入でセルフカットするのはコツをつかめば簡単でした。

4月に入って日本全国で緊急事態宣言が発令されるという事態になりました。

こんな事になろうとは去年の暮れには全く予想もしていなかったです。

誰しもが同じだと思います。

1.髪を自分で切ることを思い立つ

さて、髪を切りにいくのは2,3か月に1回程度という私にとってはちょうど嫌なタイミングだったわけですね。

そもそも、髪を切りに行くのと歯医者は苦手なのです。(関係各位の皆様すみません、いつもお世話になっております。汗)

従来より前髪程度は自分でちゃちゃっと整えるくらいはしていたわけで、更に子供が小さかった頃はヘアカットの経験もあるわけでして、であるならこの際自分の髪を今後切ってみてはどうだろうと思い立ったわけです。

スポンサードサーチ

2.必要なアイテム

本格的ではなくても最低限必要なアイテムは以下となります。

●バリカン
●鏡
●新聞紙(下に敷く)
●カット中に着るケープ

●バリカン

これはカットの主役です。なくては始まりません。
調べた感じでは大体どれを選んでも同じくらいの機能なのであとは価格でしょうか。
メジャーな国産メーカー(パナソニックなど)にこだわらなければ5千円しないで入手できます。
アタッチメントも3ミリ~12ミリがあれば大体事足ります。

●鏡

言わずもがなですが鏡が無ければ仕上がり具合などが確認できません。
できれば大きな姿見か大きめのスタンドミラーでいいでしょう。
100均でも買えます。
あと後ろを見るための合わせ鏡用の手鏡があると便利です。

●新聞紙

切った髪が散らかるので下に敷いておいた方が片付けが楽になります。

●カット中に着るケープ

これは最悪無くても大丈夫です。
と言いたいのですが、無いと後が大変です。
バリカンでカットすると細かく刻まれた髪が来ている服の繊維に入り込んで洗濯でも取れません。
しかもそのまま切ると激しくチクチクとして肌が敏感な人は刺激により荒れる可能性があります。
なのでビニール製のケープやポンチョがあるといいです。


スポンサードサーチ

3.おすすめのバリカン選び(ER-GF40)

ここがメインですね。
あわや理髪店も営業自粛対象になるかと皆さん慌てたのか結構バリカンが売れているようでAmazonなどでは国産メーカーの人気機種は品切れになっているようです。

海外メーカーでも大丈夫と思いますが一応私はお馴染みのパナソニックで購入を決めました。
(子供用のバリカンもパナソニックだったというだけですが・・)

内容物はこんな感じです。

アタッチメントは以下の通りです。
必要なものがそろっていました。

メーカーにこだわらなければ在庫も余裕がある上に安く手に入りそうです。

 メジャーな国内メーカー品は間違いがありませんが安い商品に飛びつくと失敗するかもしれません。
よく調べて購入した方がよさそうです。

 

4.カットに関する情報をインプット

さて、必要なアイテムが揃ったところで切り方を学ぶ必要があります。
情報はしっかりインプットしておきたいところです。
切りすぎると元に戻せませんからね。最悪坊主頭になる覚悟があれば別ですが(笑)

1)バリカンとアタッチメント

量販店で手に入るバリカンを私は

セルフカット用と認識しています。(笑)
それ以外購入目的ないですよね。

理髪店ではバリカンの登場シーンは短く刈り上げるイメージが定着していますが、セルフカット用バリカンは目的に応じた長さにカットすることが出来ます。

これらのバリカンにはアタッチメントが付属していて3ミリから10数ミリ、長いものだと80ミリまで付属している商品もあります。
アタッチメントをお好みの長さでセットして使う事で、アタッチメントより短くカットする心配が無いのです。
このため素人でも安心してカットが出来るのです。

但し、左右のバランスや刈り込みの仕上がり具合はハッキリ言って慣れです。
いきなりプロと同様にはいきません。割り切りましょう。どうせすぐ伸びますし他人はそんなに意識してきませんからね。

2)事前にカットに関する情報をしっかりインプットしよう

付属の説明書に基本的なことが書いてあります。
まずはしっかり覚えておきましょう。

覚えたところで、それだけでは安心できませんよね。
情報はあるだけ助かります。

パナソニックの公式動画がYouTubeにアップされています。こちらも見ておきましょう。

さらに、現役美容師や理容師さん達もこぞってセルフカットの動画を上げてくれています。
初めてカットする前は気分もカットに向けて上がっているので見ていてとても楽しく参考になります。

スポンサードサーチ

5.カットの実践

実際やってみるとそんなに難しくはありませんでした。

最初はおっかなびっくりでしたが、刈り進めるうちに調子が増してきてスムーズにカットできたと思います。

カットの所要時間は最初なので慣れていないこともあり40分ほど掛かりました。

その後、片付けがそれなりに掛ったわけですが。

アドバイスとしては、アタッチメントがあるのでそれより短くはならない安心が最大の武器でした(笑)

動画で皆さんが言われていた通り、まず長いところから短く刈るところの順でやると上手くいきます。

あとは慣れでしょう。

6.終わってみて

慣れてしまえば簡単だし、失敗しても鏡に向かわない限り自分からは普段見えないので大きな気持ちでトライすべきです。

これにより苦手な理容室に行かなくて済む上に費用が浮きます。

何より3密も回避できてコロナ対策にもなります。

ちょっと恥ずかしくて言えなかった火っとについてのリクエストも自分で切るならいろいろ試せます。

技術が上がれば髪型のおしゃれも幅が広がるというものです。

うーん、なんだか楽しくなってきました。

早く髪が伸びないかなぁ。。

 

 

ライフ

Posted by Windy